×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
AKB48に続け!アイドル戦国時代に日本初のアイドルの見本市開催決定!
6月30日14時34分配信 シネマトゥデイ
30日、品川のよしもとプリンスシアターで「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010」の制作記者発表会が行われ、アイドリング!!!、ももいろクローバー、さくら学院、腐男塾、東京女子流、YGA、バニラビーンズの各グループの代表者と、今回のイベントを企画した総合プロデューサーの門澤清太氏が登壇した。
ここ数年、ポストAKB48を狙うべくさまざまなアイドルたちがデビューするなど、まさに最近はアイドル戦国時代。
そんな中、アイドリング!!! をプロデュースする門澤氏が満を持して発表したのが今回のイベント「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010」だ。
これからのアイドルが集う「アイドルコレクション=見本市」というコンセプトのもと、さまざまなジャンルのアイドルたちが20組~30組集まり、ライブや握手会などを中心に多様なイベントを開催。これらのコラボによってファン層の共有および拡大を図るという。
門澤氏は「フジロックフェスティバルのように、どこに行っても何かが行われているという空間を意識しています。チケットを買った人だけが楽しむのではなく、売店や共有スペースなどでたくさんのイベントを開催しているので、ふらっと来て楽しんでいただきたいですね」と期待を寄せていた。
また、集まった報道陣から、「AKBの一人勝ちは許さないぞということですか?」という質問も出たが、「ドラマでも、いろいろな俳優さんがいて物語が成立するもの。みんなでアイドル界を盛り上げていけたらいいなと思っています」とやる気に満ちたコメント。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-flix-movi
から引用しました。

UP to boy (アップ トゥ ボーイ) 2010年 08月号 [雑誌]
PR
この記事にコメントする