×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長期交渉実った!超異例、主題歌ビートルズ…映画「ノルウェイの森」
7月14日8時0分配信 スポーツ報知
作家、村上春樹さん(61)の人気小説を映画化した「ノルウェイの森」(監督トラン・アン・ユン、12月11日公開)の主題歌に、タイトルの由来となったビートルズの「ノルウェーの森(ノーウェジアン・ウッド)」が起用されることが13日、分かった。
ビートルズの原曲が映画主題歌に起用されるのは異例。
海外での村上さんの知名度の高さもあり、長期交渉の末、英アップル・コア社の使用許可が下りたという。
原盤を保有するアップル・コア社は、主題歌などの楽曲使用については厳格で有名。
ショーン・ペン主演の米映画「アイ・アム・サム」(01年)では全編にビートルズの楽曲が使用されているが、原曲は認められず、カバー曲が使われた。
日本映画では1981年の「悪霊島」(監督・篠田正浩)で「レット・イット・ビー」など2曲が使用されて以来2作品目。
海外作品でも今後公開されるものも含めて4作品があるのみだ。
映画の小川真司プロデューサーによると、昨年2月にクランクインする前からア社と交渉を始めたが、予想通りに難航。
一時は別のアーティストによるカバーを検討した。しかし、ユン監督も「原盤の使用はこの作品には不可欠」との強い思いを持っていたため、1年以上の交渉を続けた。
同バンドの日本の窓口を務めるEMIミュージックの藤村美智子シニアプロデューサーは「大変な驚き。
本国の担当者がすでに読んでいて『すばらしい小説だ』と話していたのできっと村上さんのすばらしさが大きく影響したのでは」。
87年に刊行された原作は日本で1000万部を超えるベストセラーになっただけではなく、36言語に翻訳された。
ノーベル賞に最も近い村上さんの代表作の一つとして国境を超えて愛読されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000038-sph-entより引用しました。

【送料無料】ノルウェイの森/L.A.WORKSHOP[CD]【返品種別A】
PR
この記事にコメントする