忍者ブログ
映画のこととか、救世主のこととか・・
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実生活では離婚した二人、小泉今日子と永瀬正敏が夫婦役で共演!西原理恵子「毎日かあさん」映画化


7月7日6時0分配信 シネマトゥデイ





 西原理恵子の同名傑作ベストセラー漫画を映画化した映画『毎日かあさん』で、1995年に結婚、2004年に離婚した元夫婦、小泉今日子と永瀬正敏が夫婦役を務めることがわかった。





 昨年から映画『いけちゃんとぼく』『女の子ものがたり』『パーマネント野ばら』と映画化作品が後を絶たない人気漫画家の西原。


「毎日かあさん」は、西原一家の実際のエピソードを基にしており、多様化する価値観の中で、変化する家族の形と変わらない家族のきずなの両面を力強く描き出し、家族のきずなの物語として、シリーズ累計150万部突破の大ヒットを記録した。


本作の映画化に、西原は「『毎日かあさん』は自分の人生の代表作になるかもしれないので、うれしくもあり心配でもあり、という感じですねホントに。自分の子どもが成人してどっか行っちゃうような感じですね」とコメントを寄せている。





 また西原は小泉のキャスティングについて、「アイドルといっても、ちょっと『たたき上げ臭』のする人」「お互いいろんなことがあった同世代の女性なんで、いろいろあったね、というところを上手にきっとやってくれるんじゃないか」とコメント。


期待を寄せられた小泉は、「大好きな作家、西原さんの、あの『毎日かあさん』を演れるなんて小躍りしたい気分です」と本作の出演を喜んでいる様子。


また西原は、お父さん役の永瀬について、「鴨ちゃんっぽい人ですよね、雰囲気が。『どのツラ下げて帰ってきたんだい感』みたいのが映画の中でばっちり出ると思います(笑)。


居心地の悪そうなお父さんの感じがよく出るんじゃないでしょうか」と評したが、永瀬は「僕にとっては久々の映画なので監督に身を委ね、皆で力を合わせ、愛される作品になる様、精いっぱい頑張ります」と意気込みを語った。





 離婚後、2007年公開の映画『さくらん』でも共演していた小泉と永瀬の二人だが、離婚した二人が、夫婦役で共演するという異例中の異例の出来事に、西原は「いろんな喜びや、いろんな悲しみをね、同年代で経験してきて、あんたもいろいろあったろうね、という気がするんで、そんな感じでやっていただけたら」とメッセージを送っている。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000004-flix-movi


より引用しました。








毎日かあさん家計簿(2010)





PR



未公開映像8分を追加した『アバター〈特別編〉』が10月16日公開決定





7月8日21時31分配信 Movie Walker





『タイタニック』(97)を越え、全世界で歴代興行収入第1位となる約27億3000万ドルという空前絶後の記録を打ち立てた『アバター』(09、7月7 日現在)。日本でも興行収入154億7000万円を越え、観客動員数は985万人を突破(7月7日現在)。


またブルーレイディスクでの全世界販売記録も達成し、まさに社会現象を巻き起こし、本格3D映画の新時代を作り出した。





本作に関して、20世紀フォックス映画とジェームズ・キャメロン監督から、未公開シーンを含めた『アバター〈特別編〉』が公開されることが本日発表された。


日本では10月16日、全米では8月27日からの公開となる。この特別編では新たに8分間の未公開映像が追加されているとのこと。





ジェームズ・キャメロン監督は「観客から何度も、もっとパンドラを体験したい、長く滞在したいと言われてきました。そのため今回、それを可能にすることにしたのです。『アバター<特別編>』は3Dでのみ特別上映され、新しいクリーチャーやアクションシーンを含む8分間の未公開映像が追加されています。すでに『アバター』のファンであるあなたも、まだ観たことのないあなたも、この特別編は初めての経験となるでしょう」とメッセージを出している。【Movie Walker】





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000031-mvwalk-movi


より引用しました。








アバター ブルーレイ&DVDセット【初回生産限定】





「このシリーズにはまだ伝えられるものがある」 『トイ・ストーリー3』監督が語る


7月7日11時1分配信 ぴあ映画生活





ディズニー/ピクサーの最新作にして、人気アニメシリーズの第3弾『トイ・ストーリー3』が10日(金)から日本公開されるのを前に、リー・アンクリッチ監督がインタビューに応じた。





『トイ・ストーリー3』は、持ち主のアンディの大学進学を機に、おもちゃを壊しまくる凶暴なチビッコが集まる託児施設に送られてしまったウッディ、バズたちの冒険を描いた作品。





“全世界待望”というフレーズがこれほどまでに似合う作品はそうないだろう。


1作目は世界興収3億6200万ドル、2作目は世界興収4億8500万ドルを記録し、DVD/ブルーレイでさらなるファンを獲得。


興行だけでなく、アカデミー賞やゴールデングローヴ賞でも高い評価を得ている本シリーズは“ディズニー/ピクサー”の顔ともいうべき作品だ。アンクリッチ監督も「このシリーズはスタジオにとっても、僕たちにとっても特別なもの。


初めての長編映画だし、このシリーズにはさまざまな要素が詰まっているので、まだまだ伝えられるものがあると思う」と述べ、「だからこそ、3作目については単なる続編や拡張ではなく“3部作の大きな物語”を伝えたかった。


僕は1、2作目に関わっていてキャラクターと世界観を熟知していたから、(本作の生みの親であり、製作総指揮を務めた)ジョン・ラセターも安心して僕にまかせてくれた」と振り返る。





しかし、これだけの人気シリーズともなれば、続編製作のプレッシャーは相当なものだ。


アンクリッチ監督は「もちろん不安はあったし、駄作を作ってしまって3部作を台無しにしたくないという気持ちはあった」と振り返るが、「この映画は単なる続編やシリーズではないんだ。僕たちはいつも“伝える価値のあるいい物語”があれば作品にとりかかる。この映画も同じだよ」と語る。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000000-piaeiga-movi


より引用しました。








7/10に映画公開される「トイ・ストーリー3」のオフィシャルガイド!トイ・ストーリー3 オフィ...








織田裕二「泣きそう!」 深津絵里のいかりや長介への思いに温かい拍手





6月30日14時35分配信 cinemacafe.net





6月29日(火)に開催された映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』完成披露試写会にて、上映前に主演の織田裕二をはじめとするキャスト・スタッフ総勢15名による舞台挨拶が行われたのに続き、上映後にもさらに、小泉今日子らを加えた計23名が壇上に上がり、舞台挨拶を行った。





エンドロールでおなじみの主題歌「Love Somebody」が流れると、場内で大合唱。


観客と共に映画を鑑賞したキャスト、スタッフ陣にスポットライトが当たると、歓声と拍手がわき起こった。





かつてないほど大規模なこの舞台挨拶に登壇したのは織田さん、小泉さんに、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、小泉孝太郎、内田有紀、佐戸井けん太、小林すすむ、伊藤淳史、小栗旬、北村総一朗、小野武彦、斉藤暁、寺島進、高杉亘、甲本雅裕、遠山俊也、川野直輝、滝藤賢一、森廉、時東ぁみ、君塚良一(脚本)、そして本広克行監督。





壇上に上がった織田さんは「やばいね…泣きそう」と必死で涙をこらえるような表情。


「どうでした? 笑った? 泣いた?」とポツリポツリと客席に問いかけ「サイコー!」という客席からの声に「こっちにとっては、そっち(=観客)が最高です。


(前作から)7年掛かっちゃったけど、作ってよかった」と語った。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000004-cine-movi


から引用しました。








踊る大捜査線THE MOVIE 3ヤツらを解放せよ!PERFECT BOOK





ジブリ新作『借りぐらしのアリエッティ』超キュートな切手型ポスター登場!小人の世界を味わえる!





7月3日10時30分配信 シネマトゥデイ





 スタジオジブリ最新作映画『借りぐらしのアリエッティ』から、温もりを感じる超キュートな切手型ポスターが登場した。





 この切手型ポスターは、本作に特別協賛している読売新聞の無料会員サービス「yorimo」(ヨリモ)が、映画の公開を記念して制作したもの。


志田未来が声優を務めた主人公・小人のアリエッティが、人間から切手を「借りて」絵画のように部屋の壁に飾っていることからこの企画は誕生した。


小人の世界に住むアリエッティが体感するポスター大きさは、人間から見たらどのくらいの大きさになるのかというコンセプトのもと、544mm×544mmという大きさは、通常の切手のサイズから考えるとかなり大きな切手型ポスターとなった。





 クリップを髪留めにしてポニーテールを結い、優しく微笑む横顔のアリエッティ。


背景の緑も相まって、優しさと温かさがにじみ出ている本ポスター。


ジブリファンにはたまらない一品だが、劇中のある場面を連続したセル画のようなフレーム切手とセットで、ヨリモ会員1,000名にプレゼントされるという。


どうしても手に入れたい方もご安心を。本ポスターは、7月17日から東京都現代美術館で開催される「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」でも販売される予定だ。


小人の世界を味わうことのできる粋な切手型ポスターで、アリエッティの気分に浸ってみてはいかがだろうか。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100703-00000017-flix-movi


より引用しました。








【借りぐらしのアリエッティ】★借りぐらしのアリエッティ★主題歌シングルCD★Arrietty's Song ★





Prev76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86  →Next
ウィジェット
DVDランキング
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.